新たな挑戦!転職です。
こんにちは!himawarinrinです。つい最近ですが、転職を決意しました。フルタイムパートでまあまあ安定したところに9年いました。とてもぬる〜い感じで居心地はよかったのですが、仕事内容はいつもと変わらない日常の中で、いつもと同じ仕事😆人間関係は色々ありますね・・女性ばかりだと本当に日々飽きずに色々あります。それも心地よい刺激くらいになるほどです😄今回、ちょうどのタイミングで私が少しお手伝いをしていた誰もやりたくない仕事・・スキルアップもキャリアアップ全くない一番やりがいの無い仕事の話がきそうだったので今回のタイミングで辞める事にしました。転職タイミングは何度かありましたがぬる〜い環境はとってもよかったので気が付けば9年ですもの、今回の転職は正直勇気が入ります!もう50歳を目の前にして転職は厳しい気がしてますが、まだやる気はあります!最近の転職は、リクルートエージェントや知らない業者さん一緒に探して下さるんですね。介護、看護の方も視野に入れて検索しました。心強いですが、わがまま言ってしまい迷惑かけてる気もします。都会では働き手が少ないらしいですが、田舎はまだまだ仕事が少ないです。事務関係がよかったのですが最近は若い子の方がパソコンもすぐに覚えるからそちらは対象外にしました。病院の看護助手の仕事を募集していたのでそちらを受ける事にしました。肉体労働になるのでしょうね・・😅今まで事務職っぽかったので本当に新しい事に挑戦です。不安でしか無いのですが頑張ってみようと思います!!先日受けて、2025年1月中旬より内定をもらいましたので転職します。ギリギリ40代です😆日々の人間関係も楽しみつつ仕事も精神的にも成長していけたらいいなと思います。自分に合わなかったら辞めるくらいでも良いんですよね!この年齢になっても何をしたいのか何になりたいのか迷っている感じです。先日、美容師さんとお話したら美容師を辞めたくなったのは3回あったっらしいのですが20数年働いて3回しかないって凄いな〜って思いました。コミニュケーションも必要なうえに、センスも想像力も必要だし、流行もあるから常に学び続けることさらに技術力にメンタルも強くなきゃって思ってしまうと本当に大変だなと思ったけどきっとお客さんが満足して笑顔で帰っていく姿とかリピートしてくれたり口コミで他のお客さんが来てくれると嬉しくなるって思うと素敵な仕事なんだろうなぁ私には向いて無いですが・・子供の頃から夢が無かった私が今だに彷徨ってるけどそれはそれで、たくさん色々な経験して今後も挑戦してみたい事まだまだあるんで、真面目に頑張るのも良いけど人生楽しもうと思っています!!今回、ブログも思ってたほど書けない事に気付く・・これもやってみないと分からないですね。そして自分では恥ずかしいのでなかなか見ようとしない・・文章力は、今から身につけます😆